じゃんねぇのマナー講座vol.16

じゃんねぇのマナー講座vol.16「言葉遣い」

ここ数年、「言葉遣い」に関する本がたくさんでています。
TVでもよく取り上げられたりもしてますよね。

それは、本来ならばとても美しい言葉である日本語が
乱れているから
                 といえるのでしょうがicon20

私はよくTVで取り上げられている美しい日本語の中には
大きく二つ

「話し言葉」「書き言葉」があるのではないかと思っています。

日本文学の中に出てくる日本語は、それはそれは美しいものです。

でも、それを日常会話で話したらどうでしょう?
確かに美しい言葉 → 知性が感じられる → 品が感じられる 

同じことが、若者言葉にも言えると思います。
簡略された若者言葉 → 時流を感じられる → 若さを感じられる

両方共通していえる事は
話す相手がそれを理解していないと通じないのでは~?
ということなのです。
でもそれって理解してない人が悪いの?
(・_・ ) ( ・_・)ブルンブルン 

ボキャブラリー豊富なことはとてもステキw
前者の美しい日本語は、手紙にしたら知性・品・情緒を現せてとてもよい!(^-^)

でもここ、じゃんねぇのマナー講座では
誰にでも通じる言葉遣い

「感じのよい言葉遣い」について書いていきたいと思っていま~すicon01

次回は「言葉遣いのポイント」から


同じカテゴリー(マナー講座)の記事
目力をつける
目力をつける(2010-10-12 11:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
じゃんねぇのマナー講座vol.16
    コメント(0)