宣光寺
「みがわり地蔵」と外の看板に大きな文字で書いてあります。↓
みがわり地蔵って??
その昔、武田信玄に追われた家康を守る為に
徳川勢が見付の町に火を放ちました。
それで見付の東地区は大火事に
逃げ惑う子供たちの中に見知らぬ子供が現れ子供たちを救い出します。
後から、「あの子供はいったいどこの誰だったんだ。。。?」
それが画像の建物の中にいらっしゃる「延命地蔵菩薩」さまだったという言い伝え。
先日下見の際にお邪魔することを伝えてあった為
ご住職の計らいで、この中にお邪魔することが出来ました。
外にかわいらしいお地蔵さんが何体もありますがそれではなかったのですね
身代わりになって子供を助けたといわれているお地蔵さんは。。。
中にいらっしゃいました~~~
ご紹介いたします。
←
延命地蔵菩薩さまです~~~
(あら。。。うまく撮れていません。残念だわ
)
大きさにまず驚きました。
座っていらっしゃいますが、2、5メートル~3メートルくらいありそうです。
また、色がキレイ。。。表情はとてもやさしく美しいです!
子供を助けたときのやけどの後が指にあるとかないとか。。。。
ちょっと失礼
(~へ~)う-んこれかなぁ。。。なんて眺めるのも面白いです^^
こちらのお寺には他にも市の指定文化財「子育如像」他
県の文化財「毘沙門天像」「不動明王像」
西国三十三観音などがございました。
さて、ここは身代わり地蔵のほかにも有名なものがあります。
それは、
徳川家康から寄進された梵鐘(ぼんしょう)です。
これは釣鐘として庭にあり、いつでも見ることが出来ます。
寄進された証拠に
鐘に
「源家康」と彫られています。
行く機会があったら是非とも両方ご覧ください。
次は
大見寺です。