キリン福祉財団より

じゃんねぇ

2006年05月19日 21:20

授与式

473団体中、101団体の一つに選ばれ
本日補助金の授与式となりました。

昨年より活動を始めた「縁側つくり」
私は「縁側づくり」実行委員会のメンバーとして参加しています。

会の継続に資金の必要性を感じていたところに
運良く、認定されることができました。
本当に助かります!

手探り状態で行っている会ですが、選ばれた会としての自覚をもって
継続していこうと思いました。


「縁側づくり」とは
地域のボランティアの皆さんに、自分のできることを提供していただき 
子供からお年寄りまでが体験したり、交流したりしながら
地域の方々と出会い、地域の居場所を作っていこう!という活動を行っています。


実行委員は、子育て世代のお母さんはもちろんのこと、子育てを終えた方々も参加しています。
その中には、会社を引退された男性も数名いらっしゃいます。
季節のイベントの際には何度も打ち合わせを重ねますが
既にここだけでも多世代・異年齢交流です。

参加してくださる子供たちや近所のお年寄りの方々、
続けることによって、顔がわかる、名前がわかる間柄になり自然にいきたくなる場所になったら~
ほんとうに、地域の「縁側」になっていけばいいなぁ。。。
と実行委員会ではみんながそう思っているのです。

ステキな人たちばかりだね^^
とママ仲間の一人とおしゃべりw

いつからかステキな人たちがたくさん周りにいることに気がつきました。
みんな現在進行形

今回の授与がまた、前に進む勇気をみんなに与えてくださいました。   
キリン福祉財団の方々、そして、申請に力を貸してくださった方々に感謝ですm(_ _)m
関連記事