ボトルのケア

ボトルのケア本日使用したボトルたち

多くの方の手から手へ


ボトルたちがカラーのエネルギーを伝えたと共に
たぶん
ボトルたちも色々な影響を受けているはず。。。


また、数日したら色が変わっちゃったicon20

なんて事が無いように

ボトルにもケアしてあげることにしました。


プロテクターを使って浄化


ケースもボトルも磨きました。
(道具は大事ですからね)

これで必要な時に役立ってくれると思いますicon02


今日はオツカレサマでしたicon33



そういえば参加者の中に
センセーションカラーセラピーのお勉強をされた方が
いらっしゃいました。

ところが
どうもセンセーションカラーセラピーシステムの日本代表を務めているエ・コールド・メチエでの学びと違うらしいのです。

いったいどういう事なのか解りませんが
日本国内でも
いろんなところがセラピーシステムと契約されているのでしょうか。。。


色々な学びをされる方は
どういう目的でその学びをされるのか明確にしておくといいですね。
そうすると
どういうところで(学校やスクール)学んだらよいのかが見えてくるからです。

ちなみにある団体が認定を出していることなんてゴロゴロです。
その団体の中では有効ですが
外にでたら資格が通用しない なんてこともあります。


信用のあるところで資格は取りたいですねicon01

(NLPの資格取得も、取得する際、学ぼうと思った時には
じっくり選択することが大切です。)


カラーボトルを使ったセラピストは一定時間の学びを終えたら終了証が発行されます。(希望者)
また、ティーチャーはコースによって異なりますが、一定の学び後、
規定のレポート提出し、合格すればティーチャー認定を取得できます。(証明書あり)



「色彩心理診断士」(サイコカラーアナリスト)の称号は、
リュッシャーカラーテストアテンダンスコースを終了して
試験を受け、診断レポート提出
それに合格したらはじめて名乗ることが出来ますよ。
ティーチャーはティーチャーコースを更に学びプレゼンテーション
そして合格して取得できます。
その後、変化するシステムの為、勉強会が行なわれています。



いずれもティーチャーは
資格取得のための講座を開講できるようになります。




同じカテゴリー(今日の出会い)の記事
本日の中日新聞より
本日の中日新聞より(2011-04-29 17:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ボトルのケア
    コメント(0)