私らしくないタイトルで失礼します!('-'*)ふふ
努力、根性 なんて言葉はキライ苦手避けたい言葉
それが、初めてのイベント、講座が続く今月。
優先順位は日付ではなく
「多くの人が関わること」とし
自分主催の講座の集客は
おろそかになっておりました
実は明日行なう「なでしこ応援カフェ♪カラーのお仕事編」は
10日のイベント集客を優先したうえ
3会場で行なうこともあり
最少遂行人数が集まっておりませんでした
一度やるといったことを中止することは嫌いな私
いつでも必死に集客しながら行なってきましたが
今回ばかりは私の心の中で言い訳ばかりが木霊します。
「イベントが続いて集客おろそかにしちゃったもんね」
「無理してやっても準備が困るんじゃない」
「カラーサークルや遠方の仕事もすぐにあるし
空いたら空いたでラッキーかも」
言い訳って次から次へと出てきますよね
そんな言葉が私の中で木霊すると同時に
では今お申込いただいている方を思えば
人数がたとえ一人でもやったほうがいいんじゃない?!
頭の中でやれ!やめろ!の激しい葛藤
なんだかもやもやの日が続きました。
でも
でも
明日は予定通り開催しまーす!
諦めたときが終わるとき!
これ実感してます。
絶対開催する!と決めたら
そのための行動をやってみるだけです。
目先の「得」を手にしようとすると
うまくいかないことも
体験済み
お申込いただいている方を思い
自分自身にも素直になると
しっかり集めて開催するのがお互いにいいのです。
そういう気持ちで行動すると
不思議不思議
あっという間に集まりました!
それもとびきりステキな人たちがですよ
会場にも
そして参加してくれる方にも
ステキな方々を紹介できる幸せ
これも悪魔の「やめろ!」
の声を受けなかったからこそできること!
夢は数字を入れて目標となる
なるほどですよね!
人生失敗はないあるのはフィードバックのみである
そのフィードバックから何を学び取るかはその人次第!
夢は諦めなければ叶う
そう!諦めないで行動しよう!
明日のなでしこ応援カフェ♪は
あとわずか受付可能です。
お問合せは
090-4861-0353 大迫まで
以下のツール+αをご覧いただけます。

