箱根駅伝を毎年楽しみにしている大迫です。
一度は箱根から声援を送りたいと思っているところです。
箱根駅伝が終わるとそろそろお正月気分も切り替え時期かな。
明日から普段通りお仕事が始まるところも多いですものね。
そういえば年末年始関係なく
むしろこの時期に大忙しの会社がありました!
そう、郵便関係です。
一年の中で一番お客様が集中するこの時期
郵便局のサービスも多くの方に印象付けることになりますね。
前の記事に書きましたが
出しそびれた年賀状をだすのに
元旦から郵便局は多くの方が出入りしています。
毎年、駐車場がものすごく混雑していて
ただ単にはがきを出すだけなのに
結構な時間がかかるのが難点でした。
年賀状を出すだけなら
ポストに入れたらいいはずなのに
わざわざ郵便局まで出かけていくのは
少しでも早く先様に届けたいというお客様の心理が働いています。
年賀状を投函する時間の数十倍以上の駐車場待ち時間があっても
待ってしまう私たちって、なんだかばかばかしくもけなげ~
近所のポストでなく自分で選んで混合う郵便局を選んでいるので
文句も言いませんでしたしね
ところが 今年!
私にとっては画期的とおもうサービスが登場!!
そのサービスとは。。。。
次に続きます

PS.高校生のころ(はるか昔)、郵便局ではがき仕分けのバイトをしたことがありました

あのころは手で仕分けをしていましたが
今はどんな風になっているのかしら。。。