休息日

昨日は、お友達と一緒に、お食事つきセミナーへ参加してきました。

久々のお出かけにおしゃべりが尽きず、1日一緒に過ごしたかたち。

1日一緒ですから、用事の電話も途中はいります。


見知らぬ電話番号から連絡が入りとると
先日の「モノトーンの神秘」に参加してくれた方からのお電話でした。
用件を終えて、電話を切ると

「すごくキレイに話すね。感心しちゃったキラキラ

と友人からお褒めの言葉上昇


友人曰く
・電話はその人の印象がすごく伝わる
・言葉遣いで相手を尊重しているかどうかもわかる

というのです。


そうですよね。


電話ではその人の姿や様子(環境)がわかりませんから
声だけでそれを判断します。
電話の場合、「声」と「言葉」で判断されるという事になります。


友達が「キレイに話す」といってくれたキレイとは
・声のトーン
・声の抑揚
・声のスピード
・間
・言葉遣い
のことを言ってくれたのだと思います。


私が心がけていることとしては
『人にあった話し方をする』
ということです。

その判断は、相手の第一声から始まりますおすまし



みなさんはどんな心がけをされてるのでしょうか?

また、いつも実は疑問に思っていることや不安なことがありましたら
教えてください。


ところで、友人と過ごした休息日でしたが
楽しく過ごせましたちょき
いろーんな話がてんこ盛り


時間はいくらあっても足りないほどでした。



休息日はパワー充電日

・褒めてもらえて
・美味しいもの食べて
・勉強になるお話を聞いて
・地域情報もらって
・おしゃべりして
・注文していたDVDプレーヤー手に入れて
・昨日まで開催の行きたかった場所にもいけて
・お土産頂いて


本当に充電日となりました。



同じカテゴリー(友人)の記事
私の周りの人々
私の周りの人々(2011-06-08 18:06)

待ち合わせ
待ち合わせ(2010-10-21 13:10)

エール
エール(2010-05-14 08:30)

さて今年は
さて今年は(2010-05-13 13:09)

お花見
お花見(2010-03-29 12:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
休息日
    コメント(0)