ホッ♪+期待☆

提言終了後のひととき

終了後はみんなスッキリした表情
肩の荷が降りた~ヤレヤレ

というメンバー多いですよねicon01

私もその一人

提言はAグループからFグループまでの6グループが行ないました。
どのグループも調査研究し、分析してまとめられており
他のグループの提言を聞いては感心するばかり。
どのグループも素晴らしかったです。
内容は、後日いわたのHPに掲載されるかしら・・・icon06
↑ごめんなさい 確認できていませんicon07

最後にこの2年間コーディネートをしていただいていた
静岡大学の笹原先生より、講評いただいたのですが
先生の暖かな思いに、思わずジワッicon21
2年間ありがとうございましたicon22

そして、提言にかかわってくれた行政担当のIさんにも感謝☆
Iさんがいなかったらここまでまとまったかどうかicon20

また、Aグループメンバー4人にも
ほんとに皆さんと一緒でよかったです。心より感謝ですicon16icon33icon22


ところで
市長からは、随分と前向きなご発言をいただきましたicon24
すご~く期待していきたいと思いますicon32
特に、団塊の世代である「市長自ら~」←ここ!! 
まずは私達の提言企画の一つ
8月開催の「DAN楽の広場」 にお越しいただけるかしら~~  ('-'*)ふふ



同じカテゴリー(e-わたし女性塾)の記事
女性会議終了
女性会議終了(2007-09-27 21:44)

本番(^^)v
本番(^^)v(2007-07-23 08:30)

最終打ち合わせ
最終打ち合わせ(2007-07-12 01:18)

ここも大詰め
ここも大詰め(2007-06-28 16:45)

磐田女性会議
磐田女性会議(2007-04-25 15:49)

この記事へのコメント
トップバッターのAグループさん、かっこよかったです。おかげでそれ以降発表が進められたとおもいます。
私も、市長の前向きな発言に驚きましたがきたいしたいです。
この、提言の発表のおかげでエンパワーメントして自信がつきました。
なにより、じゃんねえさんに「すごくよかった」と言われて嬉しかった。
じゃんねえさんにあこがれていたから・・・。
姿勢が良くて、凛としてエンパワーメントのオーラすごくかんじていました。
出会いに、感謝^ ^
Posted by nonnkinaminnchi at 2007年07月26日 15:35
nonnkinaminnchiさん

私は途中報告の時にBグループが取り組んでいたアンケートのサンプル数の多さに驚きました。
そしてその内容に興味深々でした!
本番での提言では
近隣のことまで調査されていてとても解りやすかったです!
堂々とされた発表は学びの賜物ですかね^^
大変でしたけど勉強になった2年でした。
そう、それとなんと言っても多くの素敵な皆さんに出会えたことに
感謝ですね☆
Posted by じゃんねぇ at 2007年07月26日 17:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ホッ♪+期待☆
    コメント(2)