手作りw

じゃんねぇ

2006年04月30日 10:54

お茶を作りました^^

今シーズン2度目の茶摘に出かけた長男。

学校で簡単な緑茶の作り方を教えてもらったらしく(実習済み)
家でも作ろうと山ほどの茶葉を持って帰ってきました。
何せ子供のやるがままに作ってみましたのでこれでいいのかわかりませんが
この茶葉からお茶になるまで約15分!

こんな感じでやってみました^^ →
①まず茶葉を水に浸し軽く洗います
②水を切り耐熱皿に並べラップをかけて1分半蒸します。
③その後少し時間を置いて、葉をもみ細かくちぎります。






④フライパンで炒ります。(学校では炒りすぎてほうじ茶になったらしい^^;)


⑤いい加減に炒られたところで急須に。


⑥出来上がりw


お味のほうは。。。。。
やわらかな色に現れているようなに
ほのかに青っぽさ(草っぽい・苦味のアル)が残るお茶になったかな。
でも香りもあるし、子供は大満足!

甘みの出るお茶を目指して、もう少しチャレンジしてみます!
関連記事